この度滋賀県産業支援プラザよりご依頼頂き
2月27日に滋賀県大津で開催する
グーグル認定トップクラスフォトグラファー/見える化が得意な美の専門家が教える
「ファンが集まるSNS集客術」
おかげ様で満席となりました。
詳細ページ↓
自身のSNSでのお知らせを
控えてみたのですが、内容にピンと
来てくださる方が多かったようですね♪
今回の会場は
[公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ]
が運営する
【Biz Baseコラボ21】
私が今回講師を勤めさせて頂く
-出会いからはじまるイノベーション-
[ビジネスカフェセミナー ]は
起業家の方、起業を考えている方を主な対象として、講座を定期的に開催し今後の事業に活かしていただくことを目的に、様々な分野の専門家を招いてセミナーを開催しています。
┉┉ 本文中より引用┉┉
「Biz Base(ビズ・ベース) コラボ21」は、コラボしが21(滋賀県大津市打出浜2-1)1階にある、「サテライトオフィスとしての利用やテレワーク勤務が可能なレンタルスペース」と「様々な分野の人と交流できるコワーキングスペース」が一つになった施設です。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
滋賀県でビジネスを展開しようと
お考えの方は必見です▼
▼産業支援プラザ全体の支援内容▼
◼️創業/起業のための支援
◼️起業/創業のための低廉なオフィスの提供と助言・相談対応
◼️地域のニーズに対応し独創的な商品やサービスを公募
◼️滋賀県の創業や新事業の創出に寄与することを目的としたネットワーク支援
◼️新規出店を考えている方への商圏データを元にしたサポート
◼️チャレンジしたいと考える女性の起業応援
◼️経営の安定化支援
経営課題についてのコンサルティングや助言を希望者への専門家の派遣(有料)
◼️下請かけこみ寺
中小企業の取引に関する悩みに、適正な取引を行うための支援
◼️CO2ネットゼロ社会推進事業
省エネ活動を行う中小企業をサポート
◼️既存の同業者の分布を解析、経営改善に役立つ情報提
◼️下請取引のあっせん(取引企業の開拓)
県内中小企業者の受発注の円滑化を目的に、経験豊富な職員の相談
◼️滋賀型・NT(ニッチトップ)企業創出支援事業
市場を獲得する提案型企業(ニッチトップ企業)へと成長する伴走支援
◼️展示コーナーGALLERY
コラボしが21の1階展示エリアで県内企業のPR
◼️滋賀県よろず支援拠点
起業・創業/販売促進/IT活用/商品開発/雇用・労務/海外展開・貿易実務/財務など、さまざまな経営課題の解決を支援
◼️新事業展開や経営革新に取り組むための
専門家派遣(有料)
◼️経営課題についてのコンサルティングや助言を希望される方に専門家の派遣
窓口相談事業(プラザ窓口相談「経営相談室」)
滋賀県内の企業と大学の先生方との交流および連携のための窓口
滋賀県中小企業経営基盤・技術向上等研究会
会員企業の振興に寄与することを目的に活動
◼️しがオープンイノベーションフォーラム
AI、IoT、ロボット等の活用による技術開発、ものづくり基盤技術の高度化、中小企業や起業家、大企業、大学等のオープンイノベーションの創出などを推進
◼️製造現場へのAI・IoT導入促進事業
製造現場の生産性向上や人手不足の解消を目的にしたAI・IoTの導入を促進・支援
◼️滋賀県プロフェッショナル人材戦略拠点
滋賀県内中小企業者の「攻めの経営」や経営改善への意欲を喚起し、経営向上への取組を支援
◼️しが産業生産性向上経営改善センター
現場改善を通して人材を育成し、改善を継続させる生産性の高い、強く良い現場づくりを支援
◼️滋賀県立テクノファクトリー
新製品の試作、技術開発を支援、県内産業振興のための賃貸型工場施設
*
ハッキリ言って滋賀県のサポートは手厚いですよ!!!
私も様々な角度からサポートさせて頂きますね!
今年は
・ライバープロデュース
・メタバースコーディネーター
・オンラインイベント運営
など色々幅広げていくので、お楽しみに!